【プロ厳選】ファーストエルメス完全ガイド|後悔しない選び方と人気モデルを専門家が徹底解説
目次
華やかで多くの人を魅了するエルメスの世界。
「素敵だけど、なんだか難しそう…」
「そもそも何から調べればいいの?」
「お店に入るのも緊張する」
そんなふうに感じていませんか? 安心してください。誰もが最初は初心者です。
この記事は、これからエルメスを持ちたいあなたのための“はじめての教科書”。エルメスの魅力の基本から、後悔しないファーストエルメスの選び方、そして自分に合う一点を見つける具体的なステップまで、H3VINTAGEのバイヤーがわかりやすく整理しました。
読み終える頃には、不安がワクワクに変わり、憧れに一歩近づいているはずです。 それでは、一緒にエルメスの世界へ足を踏み入れてみましょう。
Step 1. なぜ特別? 初心者が知るべきエルメスの魅力

まずは、エルメスが多くの人を惹きつける理由から。知っておくだけで、「持つ意味」がぐっと深まります。
一人の職人が生み出す、手仕事のぬくもり
エルメスのバッグは、一人の職人が最初から最後まで仕上げます。丁寧に刻まれたステッチの一つひとつに魂が宿り、製品に独特の温かみと品格を与えています。
100年後も愛される、タイムレスなデザイン
流行に流されず、独自のスタイルを貫くエルメス。数十年前のモデルも今なお色褪せず、世代を超えて受け継がれる「一生モノ」です。
なぜ「中古・リユース」から始めるのが賢いのか?
初心者の方にこそおすすめしたいのが、「中古・リユース品」からのスタート。新品にはない、3つの大きなメリットがあります。
-
価格が現実的: 新品に比べて手が届きやすく、憧れのモデルがぐっと身近に。
-
すぐに手に入る: 新品では数年待ちとも言われる人気モデルに出会える可能性があります。
-
選択肢が豊富: 廃盤カラーや希少モデルなど、“一期一会”の出会いが楽しめます。
より詳しい理由や、新品購入との具体的な違いについては、こちらの記事で解説しています。
→ 関連記事: なぜ「初めてのエルメス」に中古・リユースを選ぶべきなのか?新品購入との違いを詳しく解説
Step 2.【モデル一覧】ファーストエルメスにおすすめの人気定番モデル
「種類が多すぎて分からない!」という方のために、まず押さえるべき人気アイテムを、具体的な利用シーンと共にご紹介します。
① ガーデンパーティ|頼れる万能パートナー

元は園芸用バッグというルーツを持つ、収納力抜群のモデル。「A4資料もPCも。お仕事から週末のお出かけまで頼れる、まさに万能パートナー」です。
② ピコタン|気負わない毎日のお供に

コロンとしたフォルムが愛らしい定番バッグ。「コロンとした見た目以上の収納力。さっと荷物を入れて、気負わない毎日のお供に」ぴったり。ラフに持てる気軽さが魅力です。
③ エヴリン|アクティブなあなたの相棒

Hのパンチングが特徴的なショルダーバッグ。「両手が自由になる快適さ。お子様とのお出かけや旅行で、アクティブなあなたをサポート」してくれます。
各モデルの特徴や、この記事では紹介しきれなかったおすすめバッグについては、以下の記事でさらに詳しく比較しています。
→ 関連記事: 【ファーストエルメス】初心者におすすめのバッグ4選!それぞれの特徴と魅力を徹底比較
Step 3.【価格相場】初めてのエルメスの予算と価格帯の目安
気になるモデルが見つかったところで、次に気になるのが価格ですよね。H3VINTAGEで扱うアイテムの一般的な価格帯の目安をご紹介します。
【鑑定士メモ】中古価格を決める4つの要素 中古品の価格は主に、①素材・カラー、②製造年(刻印)、③コンディション(状態)、④付属品の有無で決まります。希少なカラーや新品に近い状態のものは、定価に近い価格になることもあります。
-
〜10万円前後(まず小物から): カードケース、ツイリーなど、毎日使える上質な小物はこの価格帯から。
-
10万円〜50万円前後(実用的なバッグ・財布): ガーデンパーティ(キャンバス)やエヴリン(サイズによる)、ベアンなどの財布が視野に入ります。
-
50万円〜(憧れのアイコンバッグ): ピコタンやガーデンパーティ(オールレザー)、状態の良いバーキンやケリーも選択肢となります。
ご自身の予算でどんなアイテムが探せるか、価格帯別のより詳細なリストはこちらの記事で解説しています。
→ 関連記事: 初めてのエルメス、予算はいくら?価格帯別で見るおすすめアイテム(小物〜バッグまで)
Step 4.【選び方】失敗しない!自分に合う一点を見つける自己分析

気になるモデルが見つかったら、いよいよ具体的に絞り込むステップです。「買ってから一度も使わなかった…」という後悔をしないために、以下のチェックリストでご自身の使い方を分析してみましょう。
【自己分析チェックリスト】3つの質問に答えるだけ
CHECK 1:何を、どれくらい入れますか?
-
☐ A4ファイルやノートPCを入れたい → ガーデンパーティPMなど大容量モデルが候補です。。
-
☐ 長財布、スマホ、ポーチは必須 → ピコタンMMなど見た目以上の収納力を持つモデルが活躍します。
→ 関連記事: 【徹底比較】ガーデンパーティPMとTPM、ピコタンPMとMM…エルメスの人気モデル、初心者が選ぶべきサイズはどっち?
CHECK 2:どんなシーンで使いますか?
-
☐ 主に通勤で使いたい → きちんと感があり、傷に強い「エプソン」素材などが適しています。
-
☐ 休日のショッピングがメイン → 気軽に持てる「トワル」素材も人気です。
→ 関連記事: エルメスの人気カラー&素材カタログ|初心者が知っておくべき定番の選び方
CHECK 3:どんな服装に合わせますか?
-
☐ きれいめの服装が多い → 「エトゥープ」「ブラック」など定番カラーが間違いありません。
-
☐ カジュアルな服装が多い → コーディネートの差し色になる鮮やかなカラーも素敵です。
→ 関連記事: 【写真で解説】エルメスバッグのある日常|カジュアルから綺麗めまで、初心者向けコーデ実例
さらに、基本用語を知っておくと、エルメス選びはもっと楽しくなります。
→ 関連記事: 【エルメス用語集】これだけは知っておきたい!初心者のための基本単語20選
Step 5.【購入サポート】H3VINTAGEが初心者を徹底サポートする理由

高額な買い物だからこそ、不安はつきもの。H3VINTAGEでは、そんな不安を一つひとつ解消し、安心の購入体験をお約束します。
偽物の不安、ゼロへ
経験豊富な鑑定士が複数名体制で真贋を厳しくチェック。本物であるとお約束します。
→ 関連記事: 「初めての中古エルメス、偽物が不安…」プロが教える、安心して購入するための3つの鉄則
購入後も、ずっと安心
日常的にできる簡単ケアを知っておくだけで、美しい状態を長く維持できます。
→ 関連記事: 購入後に慌てない!初めてのエルメスのための、日常のお手入れと保管方法
相談しながら、じっくり決めたいあなたへ
LINEでのご相談や、個室でのプライベート接客をご用意。「初心者です」と伝えていただければ、スタッフが丁寧にサポートします。
→ 関連記事: オンラインでも、店舗でも。H3VINTAGEの「無料プライベート相談」徹底活用術
【Q&A】初心者のためのよくあるご質問
Q1. オンラインで高額な商品を買うのが少し不安です…
A1. ご安心ください。H3VINTAGEでは、商品の状態が細部までわかるよう高画質な写真を多数掲載しています。また、LINEで気になる箇所の追加写真をお送りしたり、店頭にて商品をご案内したりすることも可能です。
Q2. 「ヴィンテージ」と「中古」はどう違うのですか?
A2. H3VINTAGEでは、一度人の手に渡ったものを広く「中古・リユース」と呼んでいます。その中でも、製造が終了した廃盤モデルや希少な素材が使われた、特に価値の高い一点を「ヴィンテージ」と区別してご紹介しています。
Q3. 分割払いは可能ですか?
A3. はい、ショッピングローンでの分割払いに対応しております。また、クレジットカードでも分割払いが可能でございます。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
【まとめ】ようこそ、素晴らしいエルメスの世界へ。

エルメスは、特別な人だけのものではありません。正しい知識と信頼できるお店があれば、エルメスの商品を選ぶ上で心強い存在になります。この記事が、あなたにとって素敵な「ファーストエルメス」との出会いのきっかけになれば幸いです。H3VINTAGEは、その一歩を丁寧にサポートいたします。
本記事では、初めてのエルメス選びで後悔しないために、ファーストエルメスにおすすめの人気モデルや価格帯、中古・リユースという選択肢の魅力について解説しました。
【この記事の監修者】
H3VINTAGE バイヤー Kougen
ブランド品業界で15年以上、年間1万点以上のエルメス製品に携わってきた経験を基に、一点一点を厳しく鑑定し、本当に価値あるものだけを買い付けています。
真贋鑑定の専門家としてだけでなく、お客様のライフスタイルに合った「ファーストエルメス」と出会えるよう、誠実にサポートすることを心がけています。

